中川医院写真
山歩会
サロンコンサート
中川医院ご案内
トップページへ戻る
令和4年度一つ星お山歩会にかえて
中止のお知らせ
お山歩会
平成30年予定
29年度予定
28年度予定
平成27年度予定
平成26年度お山歩会予定
平成25年度予定
22年度
21年度お山歩会
平成20年度予定
★平成19年度 『★(一つ星)お山歩会』
★平成18年度 『★(一つ星)お山歩会』
『古稀と山歩き』
中川医院 中川雅博
 6月初め、梅雨まえの微妙な晴れ間の日曜日、県北の「大黒山(892m)」登山をして来ました。あまり知られていませんが、800mほどの中低山にしては、ブナの原生林が豊富で、新緑の森林浴を充分楽しみました。
 平成十一年から「★(一つ星)お山歩会」と銘打って、年4〜5回行っていますが、今回で六十回目となります。中高年からの登山会ですから、その名のとおりキツいと思われるところは、極力避けて計画して来ました。毎回15人前後の参加者があります。皆で行くことが励みとなり、なんとか踏破して来られた訳であり、感謝しております。
 これまでの「お山歩会」を振り返ってみます。
 深山だが途中まで林道が開けていて、比較的楽に登れた山に、「姥ヶ岳(1453m)」、「冠山(1257m)」、「能郷白山(1617m)」、(いずれも福井・岐阜県境)があります。逆に登山ガイドを鵜呑みにしてキツい思いをしたのが、京都大原の「金毘羅山(573m)」、福井「浄法寺山(1053m)」など。
 総じて、大きな山は、道程が長くとも勾配が緩いため楽な登山が出来ますが、800m前後の低山は、急峻な山道となる事が多く、帰山後の数日、パンパンに張った脚を引きずって診療する破目となります。また、夏場の登山は要注意です。1000m級の涼しい山歩きと高をくくっていた伊吹山北尾根縦走(8月7日)は、快晴で遮る木立も無かったため、汗だくだくとなり、びっくりするほど多量の飲水補給を要したものでした。
 今までの山歩き60回のアルバムを繰っているとそれぞれに苦労した分思い出深くありますが、ここでお勧めコースを二三挙げてみようかと思います。キツかったけど行って良かったと云うのではなく、当「お山歩会」の趣旨に沿った無理のないコースと云う意味から、@加賀の白山を望む「取立山(1307m)A奇岩連なる湖南の「金勝アルプス」B山科側から登る「大文字山(413m)」。如何でしょうか?
 小生、今年で何と古稀を迎えます。学生時代、日本アルプスの表銀座と裏銀座中継点に位置する三俣蓮華岳「山の診療所」に参画して、黒部の源流地帯、「雲ノ平」などに遊んだ事は、夢のまた夢。論語に云う「従心」の歳になった以上、矩(のり)をわきまえた山歩き企画をすべきと考えます。
2015年 夏
『中高年から山歩き』のこと
中川医院 中川雅博

  写真は、2001年の7月1日に鈴鹿の最高峰「御池岳」に登った時のものです。御池岳登山右端に筆者が居ります。小生にはアウトドア志向があったようで、開業をきっかけに、かねてからやってみたかった山登りを、手始めに「金糞岳」、次いで「武奈ガ岳」に出かけてみて、その良さに目覚めることとなり、以後、年に3〜4回程度、初心者向きの手抜き山歩き会を企画して出かけるようになったものです。最近では、写真のごとく多人数の会となってまいり、患者さん、出入りの業者さんとその奥さん、看護婦さん仲間、薬剤師さん、近所の人、など、その構成は種々雑多です。
  「手抜き山歩き」とは、小生を含め、本格的な登山経験者のいない初心者の会のため、めざす山頂までは、リフトとかロープウエイが利用出来たり、乗り入れられる林道が奥深く延びていることなどを条件にし、また、登山道と下山道が別の場合には、あらかじめ帰り用の車を回しておくなどして出来るだけ良いとこ取りしようと云うものです。
  具体的には、登り標高差500m程度で、登坂時間2時間程度のところを探して計画しています。最近では、さらに堕落して、下山後、温泉入浴と反省会(会食会)をすることが定例となって来ています。
ちなみに、今までに実施した山歩き会の案内標題を順を追って紹介しますと次の様なものです。
1.金糞岳ハイキング
2.比良山系の最高峰『武奈ガ岳』お手軽高原ハイキング
3.泉鏡花の戯曲で有名な『夜叉ガ池』登山
4.水芭蕉と白山の眺望が素晴らしい『取立山』登山ハイキング
5.カレンフェルトやドリーネの点在する展望の稜線を歩く『霊仙山』登山
6.奥琵琶湖の展望と紅葉の『三国山・赤坂山』登山ハイキング 
7.加賀白山の眺望と秘湯『鳩ヶ湯』『赤兎山』登山ハイキング
8.雄大な頂稜を広げる鈴鹿山系の盟主『御池岳』登山
以上、一見きつそうな山も、皆で登れば何とかなるもので、運動不足解消、廉価で中身の濃い(充実感がある)余暇の過ごし方としておすすめと思います。ことに、山頂でのおむすびの味は、格別です。今年の秋も、手ごろでインパクトのある所を探して2回程度計画する予定です。

2001年 夏

金勝アルプス 第24回 山歩会ハイキング 
金勝アルプス北峰縦走路 2005年5月15日
第23回 山歩会ハイキング 
湖南アルプス矢筈ヶ岳(564m) 2005年4月17日
湖南アルプス
第22回 山歩会登山
経ヶ岳(1625m) 2004年10月10日
経ヶ岳登山
冠山登山 第21回 山歩会登山
冠山(1257m) 2004年6月27日
綿向山登山 第20回 山歩会登山
綿向山(1110m) 2004年5月23日
第19回 山歩会ハイキング
山門水源の森 2004年4月18日
山門水源の森
第16回 山歩会登山
能郷白山(1617m) 2003年5月25日
能郷白山登山
山歩会登山
藤倉山(644m) 鍋倉山(516m) 2003年4月13日
藤倉山・鍋倉山登山
姥が岳登山 山歩会登山
姥ガ岳オウレン畑・ブナ林 2002年6月9日
比良堂満岳 山歩会ハイキング 
比良堂満岳(1057m) 2002年5月12日
御池岳登山 山歩会登山
御池岳(1247m)日本庭園 2001年7月1日
▲このページのトップへ
Copyright©2006 中川医院 All RightsReserved